私のデミオ・スポルト


デミオ・スポルト日記
2003/11/30 納車

2007〜最新日記
2006〜2006/12
2005/1〜2005/12
2004/5〜2004/12
2003/11〜2004/5

管理人デミオ・スポルトの紹介



さよならデミオ ありがとう  2007/5/20

デミスポ日記最終回!

次の愛車アクセラの登録も終わり、今週末には納車の運びとなった。
となると、もうデミオに乗れるのは、あと、1週間足らず。

昨日はマツダに行き、ETC、アーシング類、リアスピーカー、マツスピステッカーの取り外し等をやった。これでもう、デミオはほとんど素の状態である。
あとはシフトノブを純正に戻して、車内清掃をすれば終了だ。

デミオさよなら思えば、このデミオでいろんな所に行った。早朝3時や4時から、ドライブに行った。

一番思い出深いのは、朝日スーパー林道を走ったこと。延々と続く、細い砂利道の林道。ここはデミオでくるところじゃないだろう、と心細くなりながらも、何時間もかけて全線走破し、山形県の鶴岡に抜けた時はとんでもなくうれしかった。

そんなこんなで3年半の走行距離8万キロにもなってしまったのだ。

また新たなオーナーを見つけて、幸せに走ってください。


今までありがとう!



あと1ヶ月でさよなら 手放す準備 2007/5/2

えー、この度、アクセラに乗り換えることになった。経緯
まあ、下の日記を読んで予想はできたかと思うが、こんなに早く乗り換える決心をするとは、自分でも驚き。

デミオを手放す準備
:ETC、ホットイナズマ、アーシングを取り外す・・・・アクセラへ ディーラーでしてもらう
:デミオのリアスピーカーを外す・・・アクセラのフロントスピーカーへ
:シフトノブ取り外し、マツスピステッカーをはがす・・・アクセラへ 自分でする
:デミオの純正シフトノブを探す・・・つけて下取りだから。部屋のどこかにあるはず
:アクセラの頭金95万円を払う・・・銀行で振込み 納車2日前まで
:アクセラの保険料・・・デミオとの差額分をディーラーへ払う 連絡待ち
:デミオの税金・・・5、6月分をディーラーへ払う
:デミオのスタッドレスを売る
:デミオの車内清掃・・・車内は砂、ほこりで汚い

などなど、やることいっぱいあるなぁ・・・・・。

先日、家に警察派遣の調査員がやってきた。車庫証明の確認である。
家の車庫はいろいろ問題があり、普段私のクルマは、向かいの家の敷地に停めている。しかし、車庫証明は家の車庫でとったものだから、そのあたりが指摘されたのだ。
でもまあ、無事車庫証明はとれた。よかったよかった。

それにしても、車庫証明で警察がきたのは初めてである。軽のAZワゴンは当然として、デミオの2台の時も来なかった。
やはり、アクセラが3ナンバーサイズだからか?
それとも、新潟市に合併され、しかも政令指定都市となって厳しくなったのか?
(住所は新潟市北区となった。なんという味気ない名前か!昔の豊栄市の方がよっぽどいい)


GWせっかくの4連休なのに、遠出する気がしない。というのも、もうすぐお別れのクルマで、ドライブって気がしないのだ。
鉄道で一人旅も好きだが、けっこうお金がかかるもの。頭金払わないといけないので、あんまりお金は使いたくないのだ。そもそもほぼ3年ごとにクルマを乗り換えていては、お金が貯まるわけがない。
というわけでGWはこのHPの更新でもしてよっと。


不調いろいろ 2007/4/12

私のデミスポであるが、8万キロを目前にして、いろいろ不調が出てきた。
まあ、私の運転が荒いっていうのもあるけれどね。

その1 ブレーキ時の振動

これは、購入半年後に側溝に落ちた時の衝撃が原因と思われる振動だ。
以来1年ごとにローターを交換している。交換すれば、直るのだが、半年もすると、またブルブルユサユサくるのである。足回り自体のどこかがゆがんだんだろうな。
最近振動がひどく、マツダに相談したら、またローター交換するのもなんですから、ローター研磨はどうですか?とすすめられた。
それにしても、この振動とは、強弱はあるにしろ、ほぼ3年のお付き合いになる。

その2 足回りの振動

これは、割と最近始まった現象。スタッドレスでも普通タイヤでも起きるので、ホイールバランスではなく、足回りのどこかが破損したか、何かだろうな。

道路のつなぎ目とか、段差を通ると、フロア回りがブルブルッとする。直進安定性もイマイチだな。

その3 エンジン関係からの異音

1速でアクセルを半分以上踏み込むと、「ガアッーー」とエンジン音が割れるような音。2速でも少し音がする。
マフラーが劣化したか?どこかが外れそうなのか?

まあ、急加速時の時なので、日常に問題はない。でも、私はアクセルをガッと踏むのが好きなので、なんだか気分がよろしくない。

この先気持ちよく乗るには、全部直したいところ。でもけっこうな費用がかかりそう。
いっそのことアクセラに乗り換えちゃおうか?
でも状態が悪いまんま手放すのもなんだか気がひける。
「さんざん荒く乗り回しておいて、多少調子悪いからって、オレを捨てるのか!!」とデミオに怒られそう。


今日の出来事 その1  初めてのドライブスルー洗車


今新潟は田植えに備えて、田んぼにトラクターが入っている。私の通勤路は農道なので、もうクルマがすぐ汚れるのだ。
おまけに黄砂でひどい状態になっていた。そこで前から気になっていたドライブスルー洗車に行ってみた。
100円を投入し、アンテナを外し、クルマを停止位置に止めると、黒いソフトブラシの塊が襲ってきた・・・。なかなか楽しいですな、あれは。


今日の出来事 その2  あやうくネズミ捕り

初めてのドライブスルー洗車の帰り、道幅の広い快適な農道(50kmh制限)を75kmh程度で流していると、対向車がパッシングの嵐・・・。ライトもつけてないし、タイヤがパンクしたわけでもないし、なんだろう・・・と思っていると、左カーブの先にレーダー取締りをやっていた。
対向車はパッシングで教えてくれたのだ。私は全然そのことに気付かず、なんでパッシングしたんだろう、と思っていただけだが、結果的にアクセルを離したことが功を奏し、無事通り抜けた。
プロボックスのお方ありがとうございます。


雪道ドリフトの動画  2007/3月下旬

デミオで雪道ドリフト廃業したスキー場の駐車場にて、雪道ドリフトをやってみた。

駐車場へ入る道が、下りの右カーブ。そのカーブを出ると、広ーい駐車場となる。

右カーブにオーバースピードで突っ込み、思いっきりアンダーが出たところで、ハンドブレーキでリアを滑らせ、ドリフトに持ち込む。

っていうか、これをドリフトというのかは知らないけれど、カウンターをあてて走っていると楽しい。

まあ、さっそく映像を見ていただきましょう。

右クリックで「対象をファイルに保存」を選択、
ご自分のパソコンにダウンロードしてから見てください。

雪道ドリフト車外映像と車載映像 
ファイルサイズ467KB demiogozu08.WMV 16秒

解説:派手に滑りすぎて、スピン寸前で食い止める。
車載映像はまた別に走った時のもの。ハンドブレーキを引くと景色がグルグル回る


雪道ドリフトうまく行ったかな編
ファイルサイズ263KB demiogozu04.WMV 8秒

解説:ハンドブレーキの引きも、カウンターのあても適度で、クルマの向きを進行方向へ持っていけたかな。

クリックするとBig画像に
雪道ドリフトは安全:::

雪道ドリフトは安全だ。なぜなら、速度が低いから。
ここでは、すべて1速を使用した。20kmhや30kmhで充分滑り、遊べちゃうのである。
ちなみにこの駐車場は、見通しが利くので、人やクルマが来ても、充分安全圏が確保でき、安全に遊ぶことができる。

オイル&フィルター交換 &超暖冬 2007/3/9

えー、地味な話題ではあるけれど、今日オイル交換してきた。まあ平日だけど、仕事が早く終わったので、オートバックスに寄ったのだ。
オートバックスは昔からよく行っていたので、いろんな割引券がたまっているのだ。今日取り出したのは、2003年にタイヤを買ったときの割引券500円分。

選んだオイルは、カストロール・Magnetic・Light。部分合成油で、グレードはSM、粘度は5W40。お値段は、オイル祭り特別割引価格3980円なり。
オイル・フィルターは、いつものモモコルセ・スポーツオイルフィルター。1750円。普通のオイルフィルターより500円程度高いだけだから、いつもこれにしている。

走ってみた印象は、可もなく不可もなく。
まあオイルを換えたからって、そんなに簡単にフィールが変わるわけでなし。まあいいオイルを入れれば多少は違うんだろうけど。
5000km近くオイル交換してなく、しかもこの間けっこうエンジンをガンガン回してたので、相当汚れていたかもしれない。だから、オイル交換して、スッキリ!したのだった。

::暖冬のお話

今年の冬は異常だ。1月2月はまるで雪が降らない。3月も半ばの昨日の朝に、雪が10cm近く積もったが、これが新潟市における今年の冬最深積雪なのだそう!

私は今年の冬のために、スタッドレスタイヤを新調した。しかし、まったくの無意味だったみたい。最新スタッドレス・ダンロップDSXの性能を試そうと、アイスバーンを心待ちにしていたのに、今年はアイスバーンの出現がなんとゼロ!!

私の子供の頃は、雪下ろしをしたものだ。新潟市周辺では1mちかく積もることは珍しくなかったのだ、つい20〜30年前までは。今思うと、信じられない。

初代愛車AZワゴン
左画像:2001年雪に埋まるAZwagon

今から6年前の大雪で、我が家前も積雪70cmほどになった。(今年の10倍!)

この日も一晩で30cmほど積もり、初代愛車AZワゴンが雪に埋まってしまった。
懐かしいのう。



動画をUP メーター画像  2007/2/6

デミオ・レッドゾーン・メーター画像

右クリックで「対象をファイルに保存」を選択、
ご自分のパソコンにダウンロードしてから見てください。
demispo05.wmv ファイルサイズ605kb ファイルサイズが大きいです。

暗いので、目をこらして見ないと、メーターの動きが見えません。
画像は画面いっぱいにして見たほうが、メーターがよく見えます。
手で持って運転してるので、かなり画像が揺れます。
まあ今回は試験的なものなので、ご勘弁ください。


今後はビデオカメラを固定して、ワインディング走行とか、自分のクルマの走行シーンとか、撮影して公開したい。
あと、今まで撮った画像も。

pspsps撮影日記

右手にビデオカメラ、左手にステアリング、という体勢で撮影。
ギアチェンジ時は一瞬ではあるが、ステアリングから両手が離れる。
これでアクセル全開だから、広くてまっすぐで安全な農道でやったにしろ、危ないのでやめましょう。


自分の迷惑運転 反省をこめて  2007/1/10

「あああ、なにをやってんのか、おれは・・・・!」

無理な追い越しをしたあとにいつも思う。例えば・・。

1:登り坂でトラックがゆっくり登っている。そして追い越し。すると、坂の頂上の向こうから対向車がにゅっと現れる。ダンプのギリギリ前に急角度で戻り、ダンプからクラクションの嵐。
2:狭い道でゆっくり走っているクルマ。前の信号が黄色に変わる。前のクルマは停止するのだが、私はそのクルマの脇をすり抜け、堂々信号無視で突っ切る。
3:雪道を極端にゆっくり走るクルマ。そのクルマを得意になって追い越したあと、スピードが出すぎて、赤信号に停まれず、突っ切ってしまう。
4:遅いクルマを無理に追い越して、どんなやつが運転してるのだ、と思い、運転席を見てみれば、おじいさんだった。
5:黄色信号を突っ切ってその先にある踏切。道路は凍ってアイスバーン。停まれずに突っ切ってしまう。もし電車が来ていたら・・・。

などすべて実話である。

思えば、免許取りたての頃は、もっと安全運転だった。制限速度プラス10kmhを厳守していたし、追い越しもめったにしなかった。
逆にゆっくりすぎて後続車に迷惑をかけていたほどだ。

前のクルマ、デミオ・アレッタを買ってからスピードが上がったみたい。
運転が気持ちいいマツダ車の罪である。(って人のせいにするな!!)

年が変わり、今年は32歳になる。
今年はもっと大人の運転をしていきたい、と思う。
新潟は運転マナーが悪い、と批評されることも多いらしい(私も思う、って自分もね)が、私が模範になってみせよう、なんてね(笑)


HOME