東京オートサロン2007 マツダブース

2007/1/12、13、14の3日間にわたり、東京オートサロン2007が幕張メッセで開かれたので、会社の人と見に行ってきた。さっそくその様子を見てみよう。私が行ったのは1月14日。最終日である。

マツダブースは、駐車場からの入り口に一番近い西ホールにある。
ちなみに西ホールでは一番目立って大きなブースである。

ロータリー分解ショー
なんと、ロータリーエンジンの分解ショーをやっていた。中央の方がロータリーを分解、右の方が解説をしている。
カメラマンの写す手元の画像は、左上の画面のほか、メインステージにも流れている。

エンジンがバラバラに分解された後は、これを今度は組み立てる、ロータリーエンジンの組み立てショー。これは解説やカメラはないものの、これでも人が群がっていた。

同じエンジンを分解したり、組み立てたりの繰り返しを、一日4回もやっていた。

それにしても、こんなマニアックなショーをやるのも、マツダならでは。意外と人が集まっていた。
画面を見た人が
「なんだロータリーの分解やってるよ、ちょっと見てみよう!」
「なんかすごいことやってるよ」
なんて感じで集まってくる

オートサロンというとギャルとか、チューニングカーとかがメインだが、こんな地味なショーもやっているのだ。


CX−7
CX−7のマツダスピードバージョン。
後付け感のない自然なまとまりはさすがマツダスピード製。
大径ホイールと青いブレーキキャリパーの組み合わせはカッコいい!!

CX−7の他にも、RX−8、MPV、プレマシー、アテンザ、アクセラ、ベリーサ、MSアテンザ、MSアクセラが展示されていた。もちろんすべてチューニングモデル。オートサロンだから、純正そのままの出品はない。
(他メーカーでは純正モデル展示されてたけど、モーターショーじゃないんだから^−^)
トークショー マツダ
午後から行われたトークショー。
最左:司会者でザッカー編集長
左:自動車ジャーナリスト 河口まなぶさん
右:レーシングドライバー片山義美さん
最右:RE雨宮の雨宮勇美さん

私は20分前から場所取りをして、一番前でゆっくりと見ることが出来た。30分余りに及ぶ話しの内容は、マツダスピードのチューンの方向性など、オートサロンにふさわしいものとなった。


その後、マツダスピードショップで、キーホルダーやエンブレム(myデミオに装着)などを購入した。
午後2時に会場を出た。そうしないと大渋滞に巻き込まれてしまうからである。




HOME