三陸海岸と秋田 車内泊ドライブ 5/3・4 2009 |
このページ内画像で *クリックでBig*マークがついてる画像は、別ウインドウで開きます |
三陸海岸と秋田 車内泊ドライブ ページその3 |
鳥海山の展望台 仁賀保高原へ |
5:00 鳥海山の展望台 仁賀保高原へ 翌日、4時半に目が覚めた。 片付けと、準備をして、いざ出発。 国道107を快走し、20分くらいで由利本庄市に到着。 ここで、陸前高田から約200km走行した国道107とはおさらば。 思えばこの国道、太平洋から日本海へ抜ける、いわば本州横断ルートなのだが、終始快適な道路で、渋滞も皆無だった。本州横断する一般道では、一番早くていいのではないかな? さて、ここからは国道7号を走る。 新潟市民にとってはおなじみの国道だ。国道7号を走れば、黙ってても新潟へ帰ることが出来る。ここ本庄から新潟までは7号経由で、220kmの距離。 もっともまっすぐ帰っては面白くないので、寄り道をしたい。 ここまで来れば、前々から走りたかった道路がある。 鳥海ブルーラインがそれ。 鳥海山は、秋田・山形の県境の火山で、日本海から立ち上がり、標高2236mもある。 日本百名山にも入っている山で、有名である。 鳥海山 *クリックでBig* その鳥海山に登る観光道路が鳥海ブルーライン。 その名の通り、ブルーつまり日本海を見下ろせる絶景道路らしい。 でも心配事もある。さっきからチラチラとその姿が見えるのだが、雪がまだ相当残ってそうなのだ。もうGWなのだから、冬の通行止めも解除されているよね? というわけで、秋田県側の入口である仁賀保まで来た所で、やっぱりな表示。 「ブルーライン夜間通行止め」 8時から開通だって。むー。まだ2時間以上もある。 今日はあきらめて帰ろう。 でも、鳥海山は目の前。せめてゆっくり眺めてから帰ろうと、地図を眺めていたら、仁賀保高原の文字。鳥海山がきれいに見えるかもしれない。さっそく行ってみよう。 せっせ、せっせと山を登っていたら、展望台の文字。 行ってみると、絶景。 下を見れば、仁賀保の街に、日本海。 上を見れば、鳥海山。 まったく素晴らしい景色だが、気になることが一つ。 展望台の木の下に花束が置いてあるのだ。これはきっと、この木の枝で・・・。 ものすごく恐ろしくなったので、速攻で逃げてきたのだった。 合掌 怖い展望台 *クリックでBig* |
6:00 仁賀保高原は素晴らしすぎる さて、気を取り直して・・・。 鳥海山が見えるかな・・・くらいの軽い気持ちで行った仁賀保高原だったが、 これがすごい景色の良い高原だった。 |
仁賀保高原と鳥海山 *クリックでBig* 仁賀保高原は標高400m。 立ち並ぶ、巨大な風力発電の風車と、 バックの雄大な鳥海山が、素晴らしい。 頂上の方が雲に隠れてるのが残念だな。 |
仁賀保高原と鳥海山と湖 *クリックでBig* 湖もある。 風はけっこう強く、風車が異様なうなり音を出していた。 |
絶景道路、鳥海ブルーライン |
7:30 鳥海ブルーラインへ 仁賀保高原の景色が素晴らしいので、ついつい時間を忘れ、景色を眺めていたのだが、 鳥海ブルーラインの夜間通行止め解除時間の8:00がすぐそこに迫っていた。 というわけで、一度はあきらめた鳥海ブルーラインへ行くことにした。 ここまで来たんだから行かないとね。 入口ゲートに着いたのが、7:40だった。もう20分でゲートが開くはず。 周りには20台くらいのクルマが列を成していた。 8:00 ブルーラインの点検をしてきたワゴンが降りて来て、係員がゲートを開ける。 みんな一斉にブルーラインへ。 緩やかな勾配と、ゆったりしたカーブ。非常に走りやすい道だ。 昔は有料道路だったらしいが、今は無料。それでもしっかりと整備はされているようだ。 高度を上げるにつれ、日本海が見下ろせるようになる。 そして、さっき過ごした仁賀保高原もはるか下に見える。白い風力発電の風車もよく見える。さっきは仁賀保高原からここを見上げていたわけであるが、今その場所を走っているのだ。 鳥海鉾岳展望台と、 ビジターセンター *クリックでBig* ゲートから20分くらい走った頃、ビジターセンターと展望台に到着。 もうすでに、クルマでいっぱい。まだ8時半なのに。これで昼間などは満車になるだろうな。 観光客がほとんどだが、重装備の登山者もたくさんいる。スキーを背負っている人もいる。山スキーかな。 ここは標高1100mで、けっこう寒い。 でもがんばって展望台まで歩く。って100mもないけど。 ちなみに、画像奥が展望台。 そして見た絶景・・・。もう言葉もなかった。 |
鉾立展望台から *クリックでBig* |
上写真、お化けが二人見える気が? 一人目、画像真ん中より少し上:火の玉の中にお化け顔 二人目、画像一番下の中央より少し右側に、合掌をした着物姿の女性の横顔 |
鉾立展望台から *クリックでBig* 吸い込まれそう・・・・ |
日本海 *クリックでBig* 海岸線と日本海が見えているが、 かすんでいるのが残念。 |
9:30 帰途につく さて、この展望台から新潟までは何キロあるかな、と思い、ナビで調べると、 まだ200kmもある!! 20分かけて、山形県側へ降りる。 そしてあとは、国道7号をひたすら新潟へ向かって走るだけ。 この先新潟までは高速道路はない。酒田近辺と新潟近辺にちょっとあるだけだし、乗らない。 この区間は何回も走ったことがあるので、見るべき箇所もない。 音楽を聞きながら、日本海を見ながら、のんびりと新潟へ帰る。 新潟市到着は、13:30だった。 |
データ |
総走行距離 約947km (高速約330km、一般道約620km) ガソリン消費量 58.1リッター 平均燃費 16.29kml 費用::食費別 高速1000円、ガソリン代6680円 計7789円 食事:コンビニ弁当4回 ホカ弁1回 |
旅行記終了 旅行記TOP |
HOME |