ャロルのページ

キャロルは、平成4年から15年まで野村家のクルマであった。

大ヒットしたキャロル
キャロルの思い出
廃車
スズキ・アルトのページ
平成15年8月より野村家のクルマに






以下カタログの画像もあり

ヒットしたキャロル

1989年、マツダの新ディーラーであるオートザム店から懐かしい名前のクルマが復活した。
キャロルである。

マツダの創世記にも、キャロルというクルマがあった。
当時の軽規格で、エンジンは360cc。今の軽自動車に比較すれば二まわりも小さいボディサイズ。
まあ私はあまり詳しくはないのだけれど、当時の軽自動車にしてはなんとも贅沢な4気筒エンジン、そして4ドア、大人4人が乗れる室内などなど、当時のマツダ(東洋工業)の代表的な車種だった。
キャロル
1989年に復活したキャロルは、若い女性をターゲットに絞り、とにかく丸い丸いデザインだった。エンジンとシャーシ部分はスズキのアルトと共用し、ボディと内装をマツダが設計した。

とにかく徹底した丸いデザインが良かったのだろう。
大ヒットした。マツダのねらい通り、若い女性が飛びついたのだ。

確かに、今見ても全然デザインが古くないし、斬新でさえある。
なんといってもかわいい。

当時、アルト、ミラ、ミニカなどは、室内の広さ重視でデザインが武骨であった。
そんな中のキャロルは大変目立った存在なのだった。
キャロルの室内
まあデザイン重視のあまり後席はあまり広くはなかった。足元はまあまあだったが、丸いルーフの影響で頭がつかえたのだった。

なんか今のニュービートルみたいなクルマだ。
(全然違うか??)



ャロルの思い出

免許取得とキャロル

キャロル私にとって、キャロルは忘れがたいクルマである。
なにせ、自動車免許を取ってから初めて運転したクルマであるから。

私が免許を取得したのが平成7年の7月。20歳直前であった。私は受験などの影響で免許取得は遅かったのだ。

当時私の姉のクルマだったキャロル。
このキャロルは保険の関係で、私が運転できるのは2ヶ月後の9月からであった。その間の待ち遠しかったこと・・・・。

そして待ちに待った日がやってきた。キャロルの保険を更新し、私も運転できるようになったのだ。
ひとまず、隣に姉を乗せ、10分ほどいったところにある本屋へ行くこととした。

キーを差しこみ、エンジンスタート。
シフトレバーをDレンジに入れ、ブレーキを離すと、ああ動いた動いた・・!感動の一瞬。

ちなみにこのキャロルは、ATである。このときもMTのほうがいいなあ、とは思ってはいたが、別にATでもなんでもよかった。とにかくクルマを運転できることが、とんでもなくうれしかったのだ。

ATなので運転はとても簡単である。アクセルを踏めばスルスルと加速してくれる。
ただ、エンジンは660ccの52馬力であるから、あまり加速は良くなかった。
ATは3速なので、70kmを超えるとエンジンが高鳴った。
足回りは乗り心地優先のやわらかい設定でカーブは怖かった。

それでもこのクルマは私に運転の基礎を教えてくれた。
ATなので欲求不満にはなったけれどね。

車・・・・平成15年8月9日

このキャロルは平成4年式だった。
私もさんざん乗ったこのクルマ、ありがとうございました。

・・・で、家の人が買った新しいクルマは、というとスズキ・アルト。
家は40年以上昔からのマツダ車ユーザーだったのに、近所のディーラーからアルトを買ったのだった。
ま、近所のディーラーが便利といえば便利だからね・・・。

気になる人はアルトのページ作ったのでこちらをどうぞ。
ちなみに現行キャロルは、このアルトとまったく同じなので、現行型キャロルを購入する方にも
若干参考になるかも。


一番上へ HOME