3代目MPVのページ

新MPV23T試乗記 2005/4

下画像:広告より


知人が代車で新MPVターボを借りたとのことで、私も少し乗せてもらったので、印象を少々。

遠目には、それほど大きくないが、近づくとさすがに大きい。ホイールは18インチを履いているのだが、そう見えないところが大きなボディの証拠。

大きなタイヤがボディの四隅で踏ん張った姿がなんともたくまししい。トレッドの広さは、国産ミニバンでだんとつの広さ。
ボディ全幅も大きいが、それ以上にトレッドの広さが印象的なデザインだ。

さっそく乗り込んでみる。
目の前に大きなダッシュボードが広がる。そして目の前に立体メーター。
質感は高級ミニバンにふさわしいかっちりとした感じ。
正直、高級感はもっとあっていいな、と思ったが、何よりスポーティな印象のインパネだ。

エンジンをかけてみる。
アイドリングはものすごく静か。振動もほとんどない。音は4気筒っぽいが、これだけ静かなら文句も出まい。
アテンザなどのMZR2300系のアイドリング音である。

軽く空ぶかししてみる。
粛々とウルトラスムーズに吹け上がる。4気筒とは思えないスムーズな吹け上がりなのだ。

さっそく走り出してみよう

インパネシフトをDレンジに入れ、ゆっくりと走り出す。ターボの効かない2000回転以下でも、意外とトルクがあり、普通に加速する。
なんといっても直噴ターボ。圧縮比が高いから、低回転でもNA並みの力がある。ターボ車にありがちな低回転トルクスカスカっといったことはない。

ちょっとアクセルに力をこめる。
2000回転を超えると、ターボが過給を始める。そして、このエンジンは2000回転から5000回転までほぼ最大トルクをフラットに発生する。

というわけで、2000回転を超えると、「シューン」という驚くほどスムーズな回転フィールを伴いながら、「グイーン」と加速する。
スピードメーターの針は跳ね上がり、あっという間に90kmhに達した。
この間エンジンは4000回転にも達していないのだが、この分厚いトルクが1800kgの重たいボディを豪快かつスムーズに加速させるのだ。
うまく表現できないが、馬力ではなく、トルクで走らせている、といった感じ。

次にアクセル全開で高回転まで引っ張ってみた。
発進からいきなりシートバックに体を押し付けられるほどのすごい加速が始まった。しかもエンジンはあくまでスムーズかつ静か。
ジェントルなのに、スピードメーターは驚くほどの動きを見せている、そんな感じなのだ。

このエンジンは、4気筒としては、考えられないほどの静粛性とスムーズさ、パワフルさを持ったエンジンなのだ。ターボの過給音もまったく聞えない。
大排気量NAエンジンに乗っている感じ。

ハンドリングは?


というわけで、大排気量V6エンジン並みのパフォーマンスを4気筒ターボで実現した、新MPV。なぜV6でなく、直4ターボなのか?
それは、V6よりも直4ターボの方が軽くできるから。
実際他社のV6エンジンと比べて、20kgは軽いという。
なぜエンジンが軽い方がいいか、というと、もちろんマツダお得意の高いハンドリング性能を実現するためである。

今回は直線ばかりで、ハンドリング性能は確かめられなかったのが残念。



乗って分かった不満

その1 エンジン音
私が感じた不満、それはエンジン音である。
確かに、V6に匹敵するほど静粛性が高く、しかもスムーズに吹け上がるのだが、エンジン音自体に魅力がない。
心を揺さぶるような、気持ちいいエンジン音ではない、ということ。

2代目MPV後期のMZR2300エンジンのエンジン音はよかった。中・高回転の音はなんともスポーティなのだ。ついつい飛ばしたくなるような、魅力的なエンジン音。エンジン音としては最高のアテンザ2300にも近い。(まあ同じ系統のエンジンだから当たり前ではある)

その2 出力特性
私はNAエンジンが好きで、特に高回転にかけて伸びるパワーとエンジン音が好きだ。最近のマツダ車は全部OK。
しかしこのMPV23Tは、パワーが5000回転で頭打ち。それ以上回してもパワーは出ないし、エンジン音も心が盛り上がるものでもない。
高回転まで回して、エンジン音とパワーを楽しみたい私にとっては不満なのだ。

このへん個人的な好みではある。
ひとつ断っておくが、加速性能自体はミニバンを超えて、スポーティカーの域に達している。
だからもう少し、エンジン音に魅力が加われば、もう無敵になるんでないだろうか?
贅沢な注文ではあるが・・・。


HOME