2代目アテンザの試乗車試乗記


プロフィール 2代目アテンザ

全長 4735mm
全幅 1795mm
全高 1450mm

エンジン
直4 2000
直4 2500

燃費
13.0kml(25S 6MT)

車重
1450kg(25S)

左画像:三栄書房 アテンザのすべて


試乗記
その1:スポーツ25S 5AT
その2:セダン25E 5AT
その3:セダン20E 5AT 4/6NEW
の1 アテンザ・スポーツ25S 5AT



試乗日:2008 2月 新潟マツダ

さっそくアテンザ・スポーツ25Sに乗る。
冬なので、スタッドレスの16インチ仕様のが少々残念。

最初は担当セールスIさんの運転で、広い郊外の道路へ移動。
というわけで最初は助手席へ。一緒に連れて行った車好きのK君は後席へ。

いきなりK君が言う。
「前乗ってたレビンを思い出すね」
K君は以前最終型レビンに乗っていた。
アテンザスポーツの後席頭上は、クーペみたいにギリギリ。

後で私も後席乗ったけど、天井に髪の毛が触れた。
もっとも圧迫感を感じるほどではない。

後席の足元空間は広大。さすがこのあたりはボディサイズを感じる部分だ。


さて、助手席に乗ったので、インパネ全体を眺めてみる。
初代アテンザがスポーティなデザインだったのとは一転、
高級志向を強めた造形となっている。

ダッシュボード上部は、見た目のシボもいい感じだし、触るとソフト。
頭を打ち付けても痛くないだろうな。

最初はセールスI氏の運転で出発。
助手席での印象は、とにかくエンジンが静かで滑らか。

この点は先代を確実に凌いでいる部分。


乗り心地は、思ったよりも硬め。もっともスポーティな25Sだもんね。

いつものバス停で、運転を交代。K君は助手席へ。I氏は後席へ。
写真はそのときのもの。
さっそくアテンザを動かしてみよー。

まずDレンジに入れ、アクセルを半分踏み込み発進。
出だしはものすごく力強い。このエンジントルクフルだわー。
しかもエンジンが静かで、5速ATも滑らかに変速。
「うーん」とうなってしまったよ、ほんとに。

次の信号発進では、マニュアルモードに入れ、
1速、2速で6000回転付近まで引っ張ってみた。
ここでもびっくり。
高回転まで上げても、振動もなく滑らかで、静かで、まるでV6のよう。
ほんとに直4なの??

エンジンサウンドも、まるでV6!
ちゃんと調律されたスポーティサウンドが聴こえてくるね♪
要はとても洗練された素晴らしいエンジン。
これがレギュラー仕様とは!

もっとも、エンジンサウンドとしてみると、私は旧型の2300の方が好き。
「フォーーーン」という官能的なサウンドは、たまらなかったなあ。

最後はバイパスに上ることにする。
合流の登り坂もなんのその、アクセル一踏みで「ギュイーーン」と加速。
「おお、2500はいいなあ、やっぱり」と言ってしまった。

バイパスを80kmh程度で流してみるも、うーん。静か。
徹底した静粛性対策をとってるんだね。
これなら、ロング&ハイスピードツーリングも楽だねー。

あとアテンザは電動パワステになった。
もともとマツダはRX−8で自然な電動パワステが完成している。
このアテンザにも、その技術が生かされてます。
私も車線変更を何回もしてみるも、とても自然で、関心した。

最後にディーラーで車庫入れをしてみたけど、
これも電動パワステは軽すぎず、違和感はない。
これなら電動パワステでもいいかな・・・と思わせる完成度の高さである。

というわけで、アテンザの印象は洗練されすぎた?エンジンも含め
もう立派な高級車だなって思った。



の2 アテンザ・セダン25E 5AT


試乗日 2008年4月 長野マツダ

長野でのオフ会で試乗。参加者はまるまさん、ジャーニーさん。

まずはまるまさんの運転で出発。


それにしても、このインテリアはすごい。クリックでBig!
今までのマツダ車になかった豪華さを感じる。

前乗った25Sは、ブラック基調のインテリアで、スポーティで質感が高かったが、
この25Eは、ホワイト基調なのだ。
特にこのシート。カームホワイトの本革シートはなんとも贅沢な座り心地。
初代センティアのエクスクルーシブを思い出した。(ご存知?)

さらにインパネを取り囲むインパネデコレーションパネル「クリスタル」
これがなんともいい。キラキラした大理石のような。


まるまさんは、元気に走る。
それだけにアテンザの良さが際立つ。
高回転まで回すと気持ちいいサウンドのエンジン。

ボディがガチッとしていて、交差点をギュイッと曲がっても、怖くない。
飛ばしてもオンザレール感覚で、高級車というよりスポーツカーに近い感じだ。


次に私が運転する。

私は最初っからMTモードに入れ、1速で高回転まで引っ張ってみた。
やはりエンジンサウンドは、静かでいい音だ。
2速に入れ、アクセルをドンッと踏むと、トルクがモリモリ盛り上がってくる。
今日は4人乗車でコレだから、やはり力強いエンジンだ。
これがレギュラー仕様とは。

それにしても2人して荒い運転。
同乗したセールスの人も、心の中でため息ついていたことだろう。


の3 アテンザ・セダン20E 5AT

アテンザセダン20E2代目アテンザの2000エンジンには、乗ったことがなかったので、オイル交換の待ち時間で乗ってみた。。
2500エンジン、初代アテンザの2000エンジンを思い出しながら試乗する。

市街地走行
さっそく、Dレンジに入れ、発進。
出足は思いのほか、活発。というかアクセル操作に反応しすぎて、
急発進になってしまいそう。出足はもうちょい穏やかだといい。

ATは5速。普通にアクセル踏んでると、発進後すぐに2速へ入る。
3速に入るのも早く、燃費重視のセッティングみたい。
その後もポンポン変速し、市街地走行でも5速に入った。

変速も非常にスムーズで、変速ショックも皆無。
耳を澄まさないと、いつ変速したか分からないくらい。感動♪

郊外走行
マニュアルモードを使い、アクセルを深く踏み加速してみる。
5000回転くらいまで引っ張って加速してみると、けっこう気持ちいい加速感。
2500エンジンとは明らかに差があるものの、これだけで見れば、不満はない。

回転を上げたときのATシフトショックもこれまたない。
これも素晴らしい。最近のATって感じ。
が、しかし・・・
MTモードで、3速・2速と落としてみたのだが、ショックがきた。
2500エンジンの場合(4WDの6速AT)、シフトダウン時のショックはなかったのに、
なぜこれはショックがくるのか。残念。

乗り心地
いやまた、これが・・・足回り固い。
このアテンザシリーズ全体がそうだが、ベーシックなセダンも意外に固い。

まあボディがガッチリしてるので、不快な固さではないものの、
その辺のセダンとは、一線を画す乗り心地である。
時速200kmで超高速走行を続けてもまったく疲れない、素晴らしい足回りなそうだ。

エンジンサウンド
さて、2000のエンジンサウンドであるが、どうか。
これが・・・・もうひとつかな。

スポーティなフィールであるし、そこそこスムーズではあるものの、
上質でスムーズでスポーティなMZR2500と比較すると、見劣りがする。

全体的に透明感がもの足りない。
この点、初代アテンザの2000も、もっと透明感があった。

この20Eは、白い本革シートなどの豪華装備満載のグレードだが、
エンジンサウンドは合ってない気がする。

このエンジンサウンドは、点数をつけると80点かな。
ちなみに、他社の2000エンジンとの比較では、平均点以上ではある。


HOME