日帰り温泉探訪日記 |
早戸温泉 つるの湯 |
福島県三島町 早戸温泉 |
2013年2月16日 探訪 |
日帰り温泉探訪 108施設め |
駐車場にクルマを置き、玄関へ。 戸を開けると、そこはエレベーター。 温泉の建物は、駐車場から下った所にあるのだ。 しかもエレベーターは珍しい方式で、 入ったところの反対側から出るタイプ。 これは車椅子など方向転換しなくていいから便利。 エレベーターから出ると、温泉施設の玄関。 そこの券売機で、500円(タオルなし)を支払い、券を受付へ。 左手に男湯があった。 貴重品ロッカーに財布とクルマのカギを入れ、 脱衣かごに衣類を入れ、いざ浴室へ。 今日は、土曜日なのに、空いている。 おそらく雪がすごいからかな。 先客は、4名。 まず目に飛び込んでくるのが長方形の内湯大浴槽。 大きさは2m×6mほどの充分な大きさ。 うれしいことに、源泉100%源泉かけ流しだ。 加水も、循環・ろ過も、消毒もしていない。素晴らしい。 正真正銘これぞ本物の温泉。 源泉がお風呂に注がれているところには、 飲泉用のコップが置いてある。 これは温泉が新鮮で素晴らしいことの証。 実際、コップが置いてある施設はごく一部しかない。 さっそくコップで飲んでみよう。 味は、昆布ダシのような味と、鉄の味と、塩味が混ざったような感じ。 あまりおいしいものではないが、身体に効きそうな味。 掲示によると、飲用すれば、胃腸の病気に効くとのこと。 飲泉したあとは、さっそく入ってみよう。 温度はちょっといい。42度くらいかな。 お湯は、茶色いというか黄金色のにごり湯。透明度は40cmくらい。 にごり湯は、いかにも温泉に入っているぞという気にさせる。 浴槽のふちには、温泉の成分の固形物がびっしりと固まっていて、 温泉の濃さがよく分かる。 窓からの眺めも良い。 すぐ目の前を、只見川がゆったりと流れている。 対岸は雪化粧をした急な斜面の山々。 さて、次は露天風呂へ。 露天風呂はあまり大きくはなく、4人くらいが限度かな。 しかし眺めは、内風呂にも増して絶景。 開放感が素晴らしく、只見川と露天風呂が一体になったかのような感じ。 ここまで素晴らしい眺めの露天風呂はなかなかない。 お湯は内湯と同じく、にごり湯。 源泉注ぎ口には、やはりコップが。 露天風呂に飲泉所があるとは、びっくり。 お湯はちょっと熱めだったので、浴槽のふちに腰掛けた。 下半身は熱く、上半身は超寒い・・・。 なんたってマイナス5度だもんね。 時間は夕方5時半。 山深いのでもう暗くなってきた。 最後にもう一度、内湯で肩まで浸かってから、出た。 お風呂上りは、2階にあった電動マッサージ椅子。 意外にも高級機種だ。 しかし椅子の辺りは、電気が点いていないので、暗い。 なんとか200円を入れ、気持ちよくなってきた頃、 管理人がたまたまやってきて、 「すいません、電気つけますね」 と電気を点けてくれた。 別棟に、お食事処もあったが、 あまりお腹が空いてなかったのでパス。 という早戸温泉「つるの湯」 木造の落ち着いた建物といい、 源泉かけ流しの素晴らしいお湯といい、 お風呂からの絶景といい、 まさしく奥会津の名湯だ。 観光シーズンや紅葉シーズン、週末などは混むらしいので注意。 また再訪したい♪ |
温泉TOP |