マツダ総合オフ  2005年10月9、10日 日曜、月曜(祝)

概要
まるまさんのデミオ紹介
まるまさんのデミオ試乗記


::概要::

マツダファンでサイト「ciao!mazda」の作成人のまるまさんとオフ会をした。

MMページとチャオ・マツダは、お互い協力しながら発展してきた。だからオフ会をしたかったのだが、遠くてなかなか機会がなかった。今春まるまさんが社会人になり、クルマの運転も上手くなったので、そろそろオフ会やろうかな、と思ったのだ。

まるまさんの住所は愛知県、私は新潟県ということで、中間地点の長野県塩尻市にて落ち合うことにした。

新潟を出発したのは、午前6時半。北陸道、上信越道、時には下道を使い分けながら、塩尻にある道の駅「小坂田公園」に到着。午前11時待ち合わせ5分前に到着した。塩尻はなんと300kmもあった。

やがてまるまさんも到着した。愛知から230km程度らしいが、まるまさんはずーっと下道で来たらしく、6時間もかかったらしい!さっそくオフ会開始。

マツダ総合オフとはオーバーな名前だが、ただ、MM野村とまるまさんに共通しているのは、マツダファンであるということ。マツダ車のいろいろな話題を交換しあう場なので、マツダ総合オフなのだ。

落ち合った場所でしばらく話した後、まるまさんのデミオで、山岳ドライブ。雄大なビーナスラインを気持ちよく飛ばした。もっとも霧が深くて、景色はまったく楽しめなかったのが残念。

その夜は岡谷市のビジネスホテルに一泊。
マツダ車のいろいろを語りあい、資料を見せあい、充実した時間を過ごした。

次の日は、写真をとったり、お互いのデミオに乗りあったり。
まるまさんのDWデミオも、私のDYデミオも、どちらも楽しいクルマなのだ、ということが良く分かる試乗会だった。

その後午前11時頃に解散。24時間にも及ぶロング・オフ会となった。
マツダのことなどいろいろ話していると、あっという間に時は過ぎるね。


このページ内の画像はクリックするとBigになります

まるまさんのデミオ紹介   


DWデミオ 1300 5速MT
ボディカラーは、グレイシャルシルバー

シンプルでクリーンなスタイリング。
アレッタ純正アルミホイールにダンロップのルマンLM702タイヤで走りも軽快

まるまさんの小技が効いているリアビュー。

シンプルな中にもクルマ好き、マツダ好きを匂わせる

ZOOMZOOMステッカー・・・・・マツダファンの証

インエンブレム・・・・・手軽で効果抜群。

良く見えるとナンバーにも小技。

※画像は拡大しません

純正よりも若干濃いスモークが入っている。

エアロパーツは組んでいないが、その中にも14インチのアレッタ用アルミホイール、スモークガラスがいいアクセントとなり、シンプルながらも、カッコよくまとまっている。

この頃のマツダ車は、ステアリングが共通化されていて、このステアリングもカペラやMPVなどと同じ。
だからこのデミオは、お買い得グレードなのに、ステアリングは高級ということになっている。

HDDナビ。

うらやましい。

小型のタコメーター。

針の動きがかわいい。

まるまさんのデミオ試乗

まずは助手席の印象から

走り出してまず感じるのが、足回りの硬さ。
DWデミオの乗り心地は硬いので有名なのだ。しかし前期と後期で異なり、まるまさんのは後期型だからいくぶん改善されてソフトにはなっているが、DYデミオから乗り換えると、硬さを感じる。でもこの引き締まった乗り味も私は好きなので、別に気にはならない。

エンジン音もけっこう静かである。もっともまるまさんは普段2000から2500回転くらいをめどにシフトアップしているからかもしれない。
ビーナスラインの登り道では4000回転くらいまで引っ張っていたけれど、それほど騒音の高まりはない。アレッタのB5型エンジンは3000回転を超えると、けっこうこもり音がきたものだ。

運転してみる

1300の5速マニュアルを運転するのは今回が初めて。で、気付いたのは走りがまことに軽快なこと。アレッタの5MTと比べると、ギア比がロングなので、加速力は落ちるものの、これはこれで充分なのではないか、と思う。これでATだと、力不足を感じるかもしれないが、MT仕様はシフトダウンさせて高回転をキープしてやれば、けっこうぐいぐい加速する。

クラッチフィールも好印象。私のDYデミオのクラッチは固めで、つながる範囲が狭く、クラッチ操作には今だ戸惑う時があるくらい。それに比べると、このクラッチはつながる範囲が広く、操作もしやすい。
そして硬質なシフトフィールが心地良い。

エンジンは、それほど静かでないし、回転フィールが少しガサガサしている。しかしスムーズに吹け上がり、レスポンスが大変良く、しかも元気なエンジン音なので、MTで操っているととても楽しいエンジンなのだ。

そしてハンドリングの良さ。
DWデミオのスポーティな味付けのハンドリングには定評がある。
直進状態から、少しでもハンドルを切ると、鼻先がクイッと入り込む。とてもクイックなのだ。若干安定志向に振ったDYデミオに比べるとうらやましいほど動きが軽快。
やっぱりクルマの軽さの重要さを再認識した。

運転してみて、アレッタに乗っていた頃の感覚がよみがえってきて、とても懐かしい思いをした。


:::オフ会報告終了

HOME