大石ダム&笠堀ダム 11/25 2007
このページ内の画像 クリックでBigに・・。



日曜の早朝4時半に目が覚めた。どこかに行きたくなった。
今期普通タイヤ最後のドライブにでも行ってみよう。ただ今日はタイヤ交換の予定なので、午前中くらいで行ける手頃なところを考えた。

新潟県のほぼ中央の山間地にある、マイナーな景勝地大石ダムと笠堀ダムへ行ってみよう。

早朝5時過ぎ、マクドナルドのドライブスルーにて、フィレオフィッシュバーガーとハッシュドポテト、アップルティをGET。それにしても朝マックは、メニューが少ないよな・・・。
そのまま高速に乗り、黒埼PAにて、食す。
いつも思うが、ハンバーガーってほんとクルマの中で食べるには最適の食事だなって思う。

さてさて、ドライブを続けよう。
大石ダム方面には、北陸道三条燕インターで降り、三条市内へ国道289号線を進んでいく。

三条市大崎山公園三条市内を抜けたらちょっと寄り道してみる。
「大崎山公園左折」の看板があったので、行ってみた。この大崎山公園は三条の夜景がきれいにみえることで有名なところ。一回行ってみようと思っていたのだ。

狭い道を通って、頂上へ。

駐車場へ停めたけど、展望台へは何百メートルか歩かないといけない。今日は面倒なのでやめた。
少し下ると、左側に階段をみつけた。クルマを路駐して登ってみると、展望広場だった。

三条市内が霧に包まれて、なかなか幻想的であった。
下田村へ
さて下山して再び国道289号へ。
まっすぐな道路は快適で、気分がいい。

平野の中を旧下田村へと入っていく。
私は下田村が好きだったが、今は三条市に合併されてなんだか存在感がない。

八木鼻
旧下田村の中心を過ぎると、やがて奇妙な形の山が見えてくる。その名も八木ヶ鼻。ほんとに鼻のように見えるね。

なおこの近くには、「いい湯らてい」という大規模な日帰り温泉施設があり、今度行ってみたい施設。
笠掘ダム
八木ヶ鼻から、しばらく進むと、笠掘ダムの看板があるので、左折。
狭い坂道を進むこと数分、笠掘ダムに到着。

昭和39年完成のこのダムは、かもしかの生息地としても有名。大石ダムよりも歴史は古く、遊覧船やレストランもある。下田村の観光地だったのだ。現在は若干ひなびているけど。
大石ダム
笠掘ダムから再び289号へ戻り、そのまま行くとすぐに大石ダムへ到着。

大石ダムは、コンクリートではなく、岩石を積み上げたロックフィル式ダム。膨大な量の岩石が必要。
ロックフィル式は、地盤の弱いところでも建設できるメリットがあるそうだ。
大石ダム湖と天使の梯子
大石ダム湖。けっこう大きめ。

湖には、雲間から天使の梯子が舞い降りていてきれいだった。
通行止めとアクセラ
大石ダムから先も、国道289号は続く。

しかし数キロ進んだところで通行止め。

この先は現在工事中で、開通すれば福島県の只見町へ抜けることになっている。しかしこの工事、もう何年何十年とやってる気がする。果たして開通はいつになることやら・・・。

HOME